地方移住のメリット・良いところを紹介。

最近、移住したい思いが溢れ出ておりどうにかして移住できないか模索をしております。

現代はリモートワーク主流となりつつあり、また自然な中で暮らしたい人達が溢れており地方移住が盛んに行われています。

誰しもが思うと思います、「出来ることなら健康的にノンストレスで暮らしていきたい」と。
(…思ったことがない人すみません)

今回は地方移住の良いところ・メリットを、移住成功者からの声や実体験を分かりやすくまとめてみましたので、お時間があればご参照いただけると幸いです♪

目次

地方移住とは

簡単に言えば都(東京や大阪など)から田舎へ移動し定住する…ことが地方移住の定義となっています。

(東京から千葉に引っ越し、または大阪から奈良に引っ越し…は地方移住には当てはまらなそう)

地方に移住するメリット

地方移住の良いところを紹介いたします。

これらは地方移住を成功させた知人や私自身の経験談ですので、参考になると思います!

  • 人混みが少ない・通勤ラッシュなし!
  • 生活コストがお安い!
  • 自然豊かで健康的!
  • 密な人間関係を築ける!
  • ゆったりとした生活!

詳細は下記で説明いたしますね。

人混みが少ない。通勤ラッシュなんてない!

私は、この点が最も魅力的です。
というのも、私は人混みの中にいると気分が悪くなることが何度も経験しているからです。(身体的に人が多いところはNGなんでしょうね…)

仕事で2年ほど奈良に住んでいたことがあり(奈良では栄えているところですが)、満員電車に出会ったことが一度もありません!マイカー通勤をする人が多いため都会のような通勤ラッシュに悩まされることもほぼ無いです。

また、全国的に有名な観光場所でなければ基本的に人混みに悩まされることもありません。
(※外出抑制時は京都も大阪も人がおらず、スキップし放題でした)

ギュウギュウの電車、他人の汗のにおい、アルコールのにおい、進まない高速道路…都会で感じるような日常ストレスは皆無です。開放感のある暮らしは田舎ならではの特権と言っても過言ではありません。

生活コストがお安い!

都会に比べて田舎では物価や地価がお安いです!

アパートやマンションの賃貸料が格段に安いです。都心で支払っている料金をそのまま田舎で支払った場合、2,3部屋多くついているところが借りれると思います。

また、スーパー等で新鮮な生鮮食料品が安く買えたり、コンクリートジャングルではないので熱くなりすぎずエアコンも使う頻度が下がります。

駐車場も都心では月1万円~を支払わないと借りることはできなんですが地方なら5,000円以下もしくは家賃に含まれている場合が多数です。

「名物」や「特産品」が多いのが地方の特徴であり、最大の魅力です。観光などでしか味わえない地域の味を生活圏内で味わえると考えるととても魅力的に感じませんか?

毎日の生活に必須な美味しい食事、慌ただしい都心部での生活ではどうしても「作業」になってしまいがち。地方移住を実現させれば食事をより楽しく充実したものにすることができるかもしれません。

自然豊かで健康的!

都心は多くのオフィスビルやマンションなどが雑草のように生え、山・川・海、鳥の鳴き声ってなんですか?って感じですよね。

また都会の人は、ビルなどの人工物を見ることで無意識に色々な情報をインプットしてしまっています。情報量の多さに慌ただしさを感じ、それが気付かぬうちに身体や心へ負担をかけてしまっていると思います。

大型連休や夏休み等を利用して都会の喧騒から離れ、田舎で静養に入りたいという人多いですよね。

同じ時間を過ごしていても、なぜか時間がゆったりと流れていると感じ、空気も澄み、視界に入って来る山や川、海や動物たちを楽しめる田舎は、精神的にも身体的にも健康的な生活を送れる環境であると言えます。

さらに、田舎には四季折々の自然の表情が楽しめます。
旬の食べ物を旬の時期に瞬間に頂戴できるという大メリットもあります。自然の中でゆっくりとした健康的な生活が送れるのは、田舎暮らしだからこそですよね。

地方に移住することでそういったストレスからは解放されます。

密な人間関係が築ける!

田舎は都会に比べ人との距離感が近いです。
知らない人でも遠慮なくしゃべりかけてきます。

ご近所さんとは付き合いが密になるでしょう。たとえば畑でとれた野菜のお裾分けをもらったり、生活の知恵を教えてもらったりなど、都会ではなかなか味わえないふれ合いを体感できると思います。

助け合いのもとで成り立っている生活っていいですよね♪

ゆったりとした生活を送れる!

地方で生活をすると首都圏では味わえないゆったりとした生活を送ることができます。

冒頭でもお伝えした通り、首都圏では電車が分刻みで稼動し、人々が慌ただしく動きゴミゴミしている印象があります。

常に時間が足りないような感覚になり精神的に疲れてしまいますが、地方ではそういったことは少なくなります。

地方にいると、どこかゆっくりとしていてマイペースな時間が流れているような感覚がありますので、穏やかな気持ちで過ごすことが可能になります。

都会での慌ただしい喧騒に疲れてしまった…という方もぜひ地方移住を考えてみてはいかがでしょうか。

まとめ

当記事では地方移住のメリットについてお伝えしてきました。

  • 人混みが少ない・通勤ラッシュなし!
  • 生活コストがお安い!
  • 自然豊かで健康的!
  • 密な人間関係を築ける!
  • ゆったりとした生活!

たくさんのメリットがあるのが地方移住です。

穏やかな雰囲気や豊かな自然、美味しい食べ物やゆっくり流れる時間など、地方移住ならではの魅力がほんとに沢山あります。

今回は地方移住のメリットについてお話させていただきました。
次回は地方移住のデメリットについて執筆していますのでご覧ください♪

何事も良い点・悪い点両方を捉えて総合的に判断したいですよね。
(私はひとまず石橋を叩いてみて、渡ったり渡らなかったりするタイプです…)

最後に

当記事が、地方移住を考えている方、また今後のために地方移住について知っておきたいという方のお力に少しでもなれたなら幸いです。

私も早く地方移住が出来るようにがんばります! 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次